ゆめづくり三番館

第三作業所

ゆめづくりさんばんかん

ゆめづくり三番館

特徴

ゆめづくり三番館は横浜市西区久保町にある
地域活動支援センター(作業所型)です。

クッキー製造が主な作業です。主製品のクッキーをはじめ、パウンドケーキやフィナンシェなど、本格的な焼き菓子も作っています。

いつ活動しているの?

毎週、月曜~金曜 平日の午前10:00~午後3:30です。

お昼ごはんは?

毎日、地域の仕出し弁当を注文しています。
2ヶ所のお弁当屋さんからとっています
一食500円です。変更は毎朝9:00まで受け付けています。

送迎はあるの?

はい、あります。毎日、ルート送迎中です。応相談。

メンバーは何人いるの?

2023年4月時点のゆめづくり三番館の登録者数は22名です。
様々な障がいのある方々が活動しています。男女比は女性のメンバーが多いです。

利用者負担金は?

1ヶ月2,000円です。

工賃は?

お支払いします。利用日数、作業時間によります。

特別支援学校の卒業生はいるの?

はい、います。 様々な地域の特別支援学校本校・分教室からお越し頂いています。保土ケ谷養護学校、上菅田特別支援学校の卒業生が多いです。

hand made cookies

お菓子づくりに情熱を持ったメンバー達が、日々活動に取り組んでいます。

ゆめづくり三番館は自主製品(クッキー、その他製菓)を作る「ゆめづくりグループ」が発展し、平成20年6月に三番目の作業所として開所しました。

沢山ある行程の中で、それぞれが得意な所を受け持ち、「量り→生地作り→成型→ラッピング→納品・販売」まで、責任を持って行っています。衛生に気を配りながら安全・丁寧に作業することを心がけています。

製菓作業について

主製品のコロコロクッキーをはじめ、パウンドケーキやフィナンシェなど、本格的な焼き菓子を作っています。

メンバーひとりひとりが、自分の得意を活かして分業して取り組んでいます。計量が得意な人、ラッピングが得意な人、すべての工程を把握している熟練したメンバーもいます。「もっと売れるには?」「もっと喜ばれるためにはどうしたらいいだろう」と皆でアイディアを出し合って、季節に合った商品の開発に取り組んでいます。ときには、講師の方を呼んでクッキー交流会で作り方を教えて頂いた製菓の中から、新商品の開発をしています。

それぞれが得意なところを生かし協力しながら作ったお菓子はとても美味しいです。

sweetslist
↑クリックで拡大

販売もしています

自分たちで作った商品を、自分たちの手でお客様に渡すことで、「喜び」と「自信」を感じられると思い、バザー販売・納品などをメンバーが積極的に行っています。
最初は大きな声を出すことも、お客様に声を掛けることも勇気が要りますが、実際商品を買っていただくと、とても嬉しい気持ちになると同時にまた頑張ってお菓子作りに励んでいこうと思えます。

●イベント出店
地域ケアプラザまつり【浅間台・戸部本町・藤棚】
バザー【一本まつり(一本松小学校)・ふれあい春祭り・第三地区福祉フェスタ・にこにこ縁日・西地区センター祭り 等】

●定期販売
区内地域ケアプラザ(委託販売)
富士フイルムビジネスイノベーション販売(第1・第3・第5木曜日)
千代田化工建設販売(不定期)
わいわいCafeぼっくす(相鉄本社置き菓子)
西区役所(置き菓子)
よってこっと(委託販売)
仕事処アニミ(委託販売) 等

主な活動

受注作業

平成22年度から製菓作業の合間に、くじ折り・チラシ折りなどの仕事を新たにするようになりました。単一作業だけでは物足りないと思ってた方にも、いい刺激になっています。屋外清掃も行っています。

パソコン作業

週に1回、希望者のみパソコンで出来るお仕事も行っています。クッキーのラベル作りや納品書作成など、主にワードやエクセルを使って出来る仕事をお願いしています。またレシート入力やタイピング漢字練習など一人一人に合わせて行っています。

製菓作業

主製品のコロコロクッキーをはじめ、パウンドケーキやフィナンシェなど、本格的な焼き菓子を作っています。
メンバーひとりひとりが、自分の得意を活かして分業して取り組んでいます。計量が得意な人、ラッピングが得意な人、すべての工程を把握している熟練したメンバーもいます。「もっと売れるには?」「もっと喜ばれるためにはどうしたらいいだろう」と皆でアイディアを出し合って、季節に合った商品の開発に取り組んでいます。ときには、講師の方を呼んでクッキー交流会で作り方を教えて頂いた製菓の中から、新商品の開発をしています。

その他

●メンバー会議(1回/月)
作業所におけるプログラムを、出来るだけメンバーさんたちで決めるために、各作業所で月に1回メンバー会議を設けています。メンバー会議では、予定決めから、旅行の行き先、普段作業所で困っている事、新しいプログラムの要望など皆で真剣に話し合っています。
一泊旅行 (1回/年)
他事業所等見学・研修(数回/年)
●クラブ活動(1回/週)
現在は美術・ダンス・クッキングの3つがあり、それぞれ積極的に活動しています。また地域のお祭りや行事にも積極的に参加しています。

スケジュール

一日の流れ

10:00
朝の会(体調確認・作業確認)
ラジオ体操
10:20
作業開始
11:00~11:10
休憩
11:50
午前作業終了
12:00
昼食・昼休憩
13:00
作業開始
14:00~14:15
休憩
14:50
作業終了・お茶タイム(お茶当番)
15:10~
一日の振り返り(日直当番)
15:20~
清掃(フロア掃除当番・トイレ掃除当番)
15:30
一切終了

年間行事(例)

4月 入所任命式、保護者懇談会
5月 クラブ活動(月1回、ダンスクラブ・美術クラブ・クッキングクラブから所属を決めて参加)
7月 バザー参加、避難訓練
8月 暑気払い、夏季休暇
9月 バザー参加、区役所販売
10月 第三地区福祉フェスタ・地域お祭り参加
11月 一泊旅行(千葉)
12月 作業所開放、クリスマス会、冬季休暇
1月 新年初顔合わせ
2月 利用者健康診断
3月 お疲れ様会(ランチバイキング)

*毎週金曜日の午後は各作業所でレクリエーション、クラブ活動、地域清掃を行っています。

*スケジュールは変更となる場合があります。

アクセス

ゆめづくり三番館

〒220-0061 神奈川県横浜市西区久保町36-3
Tel. 045-309-9819 Fax. 045-309-9831
お電話受付時間 :平日 9:00~17:00
活動時間:平日 10:00~15:30

●相鉄線 西横浜駅 徒歩10分
●市営バス106系統・77系統「水道道」もしくは「久保町」徒歩10分